翻訳と辞書
Words near each other
・ ピアノ協奏曲第1番 (シャルヴェンカ)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ショスタコーヴィチ)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ショパン)
・ ピアノ協奏曲第1番 (スタンフォード)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ストヨフスキ)
・ ピアノ協奏曲第1番 (チェレプニン)
・ ピアノ協奏曲第1番 (チゾーム)
・ ピアノ協奏曲第1番 (チャイコフスキー)
・ ピアノ協奏曲第1番 (バルトーク)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ブラームス)
ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ベートーヴェン)
・ ピアノ協奏曲第1番 (マルチヌー)
・ ピアノ協奏曲第1番 (マルティヌー)
・ ピアノ協奏曲第1番 (メトネル)
・ ピアノ協奏曲第1番 (メンデルスゾーン)
・ ピアノ協奏曲第1番 (モーツァルト)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ラフマニノフ)
・ ピアノ協奏曲第1番 (リスト)
・ ピアノ協奏曲第1番 (ルビンシテイン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ) : ミニ英和和英辞書
ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ)[ぴあのきょうそうきょくだい1ばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協奏曲 : [きょうそうきょく]
 【名詞】 1. concerto 
奏曲 : [そうきょく]
 (n) (abbr) sonata
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn

ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ) : ウィキペディア日本語版
ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ)[ぴあのきょうそうきょくだい1ばん]

セルゲイ・プロコフィエフの《ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調作品101911年に着手され、1912年に完成された作品。
== 概要 ==
ペテルブルク音楽院在学中に構想された。長調という音階の選択、抒情的・歌謡的な旋律の排除とグロテスクな曲想への好み、驀進するリズムと打鍵中心のピアノ書法、曖昧な調性など、反民族主義的・反ロマン主義的性格が濃厚である。初期作品でありながら、それ以前の作品(《ピアノ・ソナタ第1番》や《4つの小品》作品4など)がまだロマン派音楽の伝統や中期スクリャービンの影響に留まっているのに対して、本作は《トッカータ》作品11とともに、すでに成熟期のプロコフィエフの作風を予告するものとなりえている。また、続くバルトークらの20世紀のピアノ協奏曲の発想も先取りしている。
1912年夏にモスクワにおいて作曲者のピアノ、コンスタンチン・サラジェフの指揮で初演され、作品は師の一人ニコライ・チェレプニンに献呈された。また、プロコフィエフは1914年5月18日に、ペテルブルク音楽院の卒業試験において本作を自ら演奏し、アントン・ルビンシテイン賞を受賞している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピアノ協奏曲第1番 (プロコフィエフ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.